11月おしゃべりサロンを開催しました

今回も新型コロナウイルスの感染拡大防止策を講じて開催しました😷✨🤒

2020年11月おしゃべりサロン

講師に福祉用具専門相談員 山本享市郎氏をお迎えし、最新福祉用具の情報提供をしていただきました👨‍💼

2020年11月おしゃべりサロン

超低床ベッドや歩行距離を音声で教えてくれる歩行器、外国製のおしゃれな歩行器など興味深い商品でした☺

2020年11月おしゃべりサロン

高価な福祉用具が必要になれば、介護保険を使って利用できます。必要になったら、是非相談したいものです📞😄

2020年11月おしゃべりサロン

今年もあと1か月余り、参加者のみなさまにご自身宛に住所氏名を来年の年賀状に書いていただきました✉元旦に人・こころネットから年賀状が届きます📮お楽しみに~😉✨

2020年11月おしゃべりサロン

久しぶりにプラステンエクササイズで無理なく体を動かしました💪
ご参加のみなさまにはご不便をおかけしましたが、ご理解・ご協力いただきありがとうございました💕

2020年11月おしゃべりサロン

12月、サロンはお休みです🙇💦
来年1月の第3日曜日は17日ですが、新型コロナウイルスの感染が広がっていますので、開催は難しいかもしれません😢状況がはっきりすれば、何らかのご案内ができると思います💁📄
みなさまにおかれましては、体調に留意され、お元気に年越しをされるよう願っております😊💕

地域サロン花のつどいのページへ
これまでのおしゃべりサロン

福祉用具の活用~歩行器編 5月の地域サロン

福祉用具の活用~歩行器編 5月の地域サロン

こんにちは。人・こころネットです✏☺

今月もおしゃべりサロンを開催しました🍀
新緑の5月、五月晴れの一日でした🌞

2018年5月地域サロン花のつどい

今月の学習会は、『福祉用具の活用~歩行器編』です💁
講師は、福祉用具専門相談員の森下氏にお願いしました☺✨

2018年5月地域サロン花のつどい

補助杖といろんな種類の歩行器を10台以上持ってきていただきました🌟
おしゃべりする歩行器もあり、びっくりしました😮❗

2018年5月地域サロン花のつどい

一点ずつ特徴を話していただき、実際に使ってみての質問にも答えていただきました👦
補助杖、歩行器は、安全に歩行し転倒を防止する福祉用具です😄

2018年5月地域サロン花のつどい

骨折・転倒は介護が必要になった原因の4番目😟
転倒は、ある日突然に起こることがあります😰必要だと感じた時には福祉用具を活用しましょう💡

2018年5月地域サロン花のつどい

恒例の+10分(プラス・テン)エクササイズもしました💪 皆さまお疲れさまでした💕

今回は皆さまと一緒に『バラが咲いた』も歌い、おしゃべりや学習会に華を添えていただけました🌸🎵

2018年5月地域サロン花のつどい2018年5月地域サロン花のつどい

次回6月は、香寺地域包括支援センター様に講師をお願いしています👩
「住み慣れた地域で生き生き暮らし続けるために」~姿勢を改善し、100歳まで歩き続けましょう~🏃

今年度の会場は毎回ムーミンハウスで開催します🏡
是非、足をお運びください😊皆さまのご参加を心よりお待ちしております👪

地域サロン花のつどいのページへ
これまでのおしゃべりサロン

手すりの種類と活用法 3月の地域サロン

手すりの種類と活用法 3月の地域サロン

こんにちは。人・こころネットです。
4月に入り暖かくなってきましたが、なかなか桜が咲きませんね。

3月の地域サロンでは、福祉用具専門相談員さんに「手すりの種類と活用法」についてお話しいただきました。

2017年3月地域サロン花のつどい

福祉用具の中でも手すりは身近なもので、介護保険給付の対象になっています。

居宅での暮らしを支える介護保険給付の対象には、次のようなものがあります。

  1. 福祉用具のレンタル
  2. 福祉用具の購入費支給
  3. 住宅改修費支給

平成26年度には福祉用具貸与(レンタル)の費用は約2755億円(前年比7%増)でした。
要介護度別では、要介護2以下の方が約6割を占めています。

また、手すりにはレンタルで設置できるもの住宅改修で設置できるものがあり、
手すりを使うことで起き上がりや立ち上がりを楽にすることができ、安全な移動をサポートしてくれます。

2017年3月地域サロン花のつどい

実際に手すりのレンタル品を玄関上がりかばちに設置し、参加者の皆さまに使っていただきました。
参加者の方からは、「楽やね。来月も置いといてね」との声が 😀
2017年3月地域サロン花のつどい2017年3月地域サロン花のつどい2017年3月地域サロン花のつどい

今月も足を運んでくださった皆さま、ありがとうございました 🙂

次回サロンは4月23日 開催予定です。
作業療法士さんに、『今日から始める回想法』について話していただきます。

昔の写真や音楽を使って楽しく語り合いましょう。次回もお楽しみに!

地域サロン「花のつどい」のページへ
地域サロン 今後の予定とこれまでの活動

地域サロン花のつどい 2016年2月

サロン写真2016年2月サロン写真2016年2月サロン写真2016年2月

こんにちは。NPO法人 人・こころネットです。

まだ寒い日が続きますが、春の気配もあちこちに見えはじめてきました。

2月28日(日)におしゃべりサロンを開催しました。
地域のみなさま、ご参加いただきありがとうございました。

今回の学習会テーマは福祉用具を知ろう
福祉用具専門相談員の方に、車椅子をはじめ様々な福祉用具についてお話していただきました。

家に設置するベッドや手すり、スロープをはじめ、
移動する際に使う歩行器、杖、リフト。
福祉用具をひと通り知っておくといざという時に安心ですね。

学習会の後はコーヒーやお茶を飲みながら、おしゃべりタイム。
今回は歌を披露していただいたりと、楽しいひとときになりました。

最近身の回りでお困りのことや気になっていることはございませんか?
おしゃべりの合間には健康相談日常生活での困りごとの相談も受けています。
お気軽にスタッフへお話しください。

次回テーマは「3食3色楽しく食べましょう」。2016年3月27日開催予定です。

高齢の方や介護をされているご家族のみならず、
一般住民の方、子育て中の若い世代の方、どなたでもご参加ください♪