今日から始める回想法 4月の地域サロン

こんにちは。人・こころネットです。
今日から5月。ゴールデンウィークも間近で暖かい日が続いていますね。

4月もおしゃべりサロンを開催しました。
たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました 😀

今回のテーマは、「今日から始める回想法」。作業療法士さんと一緒に回想法を試しました。

2017年4月地域サロン花のつどい

回想法とは何をするのかと言うと、昔の写真や音楽を使って楽しく語り合うことです。
“懐かしい思い出を語ること”で脳が活性化するという効果もあり・・・
また、回想すること自体が心地よく満足感の得られるもので、楽しい活動なんです 😀

2017年4月地域サロン花のつどい

具体的には・・・

  • 昔の写真を見てみる
  • 昔使った生活道具にふれてみる
  • 昔の歌を聴いたり、歌ったりしてみる

こういったことをしながら、懐かしい思い出を思い返して語り合う。
ひとつの写真、道具、歌にしても皆さんそれぞれの思い出がありそうで、
思い返して一緒に話せるとなんだか楽しいですよね。

今回は作業療法士の先生が、懐かしの羽子板、黒電話、洗濯板、枡、お手玉やレコードジャケットなどを持ってきてくださりました。

2017年4月地域サロン花のつどい

こういうのあったなあと思い出してみるのも楽しいものですね。
回想する、懐かしい思い出を語ることで脳は活性化します。つまりは、認知症予防の効果も期待できるということです。
認知症予防にもなるとは、興味深いですね。
普段からできそうな回想法。家でも時々試してみると認知症予防にもなりいいかもしれないですね。

次回サロンは5月28日 開催予定です。
みんなで楽しくお茶会・・・お薄でいっぷく・・・をしたり、歌ったり踊ったりもします。
次回もお楽しみに!

2017年4月地域サロン花のつどい

地域サロン「花のつどい」のページへ
地域サロン 今後の予定とこれまでの活動