まちの保健室 11月の地域サロン

こんにちは。人・こころネットです✏🌷
寒さが一段と増しておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか⛄🍂

11月のおしゃべりサロンは、香呂・香呂南県民交流会館(ムーミンハウス)で開催しました🏡

2017年11月地域サロン花のつどい

外は冷たい風が吹いていましたが、サロンの部屋には暖かい日差しが差し込んでいました🌞

2017年11月地域サロン花のつどい2017年11月地域サロン花のつどい

兵庫県看護協会西播支部の看護師さんが3名来てくださり、会場は「まちの保健室」になりました🏥
体組成チェック(体重、体脂肪、脚部筋肉量点数、内臓脂肪レベル、推定骨量)を測定し、個別に結果説明と健康診断をしていただきました📋
皆さんご自身の体の状態が少し認識できたのではないでしょうか☺

2017年11月地域サロン花のつどい

今回は、同時進行でお茶☕、おしゃべり😄、認知症チェック✏、脳トレプリント📄を実施しました。とても和やかな雰囲気で楽しく過ごしていただけたと思います😊

2017年11月地域サロン花のつどい
2017年11月地域サロン花のつどい

その後は、恒例の+10分(プラス・テン)エクササイズ🎵でアクティブに身体を動かしました💪
皆さま、今回もエクササイズお疲れさまでした💕

2017年11月地域サロン花のつどい

最後、みんな一緒に「旅愁」と「青い山脈」を無伴奏で合唱しました🎤
「青い山脈」では、出だしにどなたかの声で「チャチャチャン、チャチャチャン、チャララララッチャチャン」とはじまり、みなさんも一緒になって「チャチャチャン~」と続けて、にぎやかに楽しく歌いました😄🎵

2017年11月地域サロン花のつどい

次回1月21日も、香呂・香呂南地区県民交流会館(ムーミンハウス)で開催します。(詳しい場所は下記をご覧くださいませ🚗)
学習会は、香寺地域包括支援センターの平石氏を講師にお招きし、「認知症サポーター研修」を実施します
認知症に関する正しい知識を持ち、地域において認知症の人や家族を支援するため、認知症の基礎知識とサポーターとしてできることを学びます✏
シンボルグッズのオレンジリングをゲットしましょう🍊🌟
認知症にやさしい地域をつくるため、皆さまのご参加をお待ちしております😊

2017年9月地域サロン花のつどい

🏠会場の地図:香呂・香呂南地区県民交流会館(ムーミンハウス)

地域サロン「花のつどい」のページへ
地域サロン 今後の予定とこれまでの活動