第8回 介護者のつどいを開催しました

2019年7月19日 第8回介護者のつどい

こんにちは、人・こころネットです😊✏
第8回介護者のつどいを姫路市立香寺公民館で開催しました💁✨

2019年7月19日 第8回介護者のつどい

姫路市香寺地域包括支援センターがこの4月から新体制になったとのことで、中杉様、小林様、山下様から紹介がありました。
山下様から福祉の道に進まれた自身の体験をお話しいただきました。
介護家族と専門職が3つのグループに分かれ、自己紹介の後、体験・相談事例を話していただき、意見交換をしました。

2019年7月19日 第8回介護者のつどい

今回の話し合いの中で、ご家族の気持ちは少し軽くなりましたでしょうか。
専門職からの情報提供やアドバイスをヒントに、介護される日が少し明るくなればと願っております。

2019年7月19日 第8回介護者のつどい

介護は一人で抱え込まず、相談しましょう!
地域包括支援センターは、主任介護支援専門員、社会福祉士、保健師(看護師)の専門職さんが居られます。

NPO法人 人・こころネットでにも主任介護支援専門員、保健師、管理栄養士などが居ります。
ぜひご相談にお越しください。第2木曜日午前中は事務所相談コーナーを開放しています。

次回11月に認知症サポーター研修を企画しております。
専門職の皆さま、それぞれの専門性を生かした話をしていただき、ご協力ありがとうございました。
ご参加くださった皆さま、介護者のつどいへ足を運んでいただき、ありがとうございました😊✨